(PHP 4 >= 4.0.4, PHP 5, PHP 7, PHP 8)
shmop_read — 共有メモリブロックからデータを読み取る
shmop
shmop_open() 関数で作られた、共有メモリブロックの識別子。
offset
読み取りを始めるオフセット。 この値は 0 以上、かつ共有メモリセグメントの実際のサイズ以下でなければいけません。
size
読み取るバイト数。
この値は 0 以上、かつ offset
と size
の合計値が、共有メモリセグメントの実際のサイズ以下でなければいけません。
0
を指定すると、shmop_size($shmid) - $start
バイトを読み取ります。
読み取ったデータを返します。
失敗した場合に false
を返します
offset
や size
が範囲外の値の場合、
ValueError がスローされます。
バージョン | 説明 |
---|---|
8.0.0 |
引数 shmop は、
Shmop クラスのインスタンスを期待するようになりました。
これより前のバージョンでは、リソースを期待していました。
|
8.0.0 |
offset や size が範囲外の値の場合、
ValueError がスローされるようになりました。
これより前のバージョンでは、E_WARNING
が発生し、false を返していました。
|
例1 共有メモリブロックを読み取る
<?php
$shm_data = shmop_read($shm_id, 0, 50);
?>
この例は、共有メモリブロックから50バイトを読み取り、
データを $shm_data
に格納します。